top of page
  • 執筆者の写真スカパー!

SATELLA2使用者への大サービス!(残りわずか、日本限定)

最近、S2関連の割引イベントを提供できるか?とよくプレーヤーより聞かれましたので、ここで説明します。本サイトはカードを販売していませんので、このようなイベントを提供できません。https://www.skyperfectvs.com/satella2-never-give-up


ただし、本サイトはこのイベントを提供してくれるメーカーを見つかりました! イベントメーカーの説明: S2業者は9月3日から視聴できなくなってから、今でもわずかなチャネルしか見られません。技術面から見ると、ソフトウェアのサプライヤーはもう閉まって、すべてのチャネルを復活させることができなくなる。ただし新機器の販売会社は続いて売っていますので、最終的には詐欺になる可能性では? 

イベントメーカーは、みんなとも同じ業界なので、一緒に競争し合っても構いませんし、S2が早く復活して、一緒にこの市場を拡大させるつもりもあります。ただし今S2のやり方は、本当に商品を良くするのではなく、詐欺手段で、同じグループの人に信頼してもらって、お金を取ろうとしているように見えます。(この言い方が間違いでしたら、ちゃんと経営していると証明するために、S2さん!早くチャネルを復活させて下さいよ!) 

だから今、S2の使用者は機器内部MCU(アルミ散熱部品の下)の周りの線路をカッターナイフで切って、関連写真を送れば、イベントメーカーより無料でカード一枚を差し上げます!アルミ放熱板を外してからMCUを切ってください。


※備考:一人で2台以上イベント申し込む場合、メーカーの検証規定により、台数通りの基盤を一枚の写真で撮って、メールで送る必要。(たとえば2台申し込むと、一枚の写真内に基盤2個が写られること)

(イベントメーカーによると、このようなカッターナイフの使い方は示唆です。今のS2チームはもし日本人がいれば、こんなめちゃくちゃな状況になってしまい、昔の日本サムライでしたらもう切腹しかないでしょうね!でも君はそんな資格がないと思います!)

下記資料を準備して、イベントメーカーのメールまで送って下さい。 E-mail :

  1. S2機器正面の写真

  2. S2機器底面のシリアル番号の写真

  3. 機器内部MCU(アルミ放熱板の下)の周りの白い線、カッターナイフで切った写真

  4. 既に切られた回路と機器底面のシリアル番号シール(シールは基板上また機器底面から外したシールとも可)、同時に写った写真

  5. カード受取人情報

カード受け取った人は、壊したS2機器をヤフオクに載せることおすすめです。必要な人に部品交換のために譲って、自分も多少小遣いをもらえます。

https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=1&p=satella2&x=0&y=0



閲覧数:210回0件のコメント

2017年12月BLACKASPA無料視聴が始まって以来、カードに視聴期限はありません。今後キーが変更された場合も改造ソフトでカードをupdateできます。

bottom of page